アルツハイマー、パーキンソン病患者との生活をお話します

★★★★★ ★★★★★

0個のコメント

Share MI mm

シェアできること

50代主婦です。
大学生男子、高校生男子、アルツハイマーの父、パーキンソン病の母と暮らしています。

アルツハイマーの父は、診断されてから約3年、レベルⅢに近いⅡです。
パーキンソンの母は、発病してから約6年、ヤールⅣ度、レビー小体型認知症を発症しています。

こう対処しておけばよかっと思ったこと、二人との向き合い方、自分の気持の処理の仕方、生活の中でのハプニングなどなど。
同じ病気の身内を持って不安をお持ちの方に、私が経験したことをお話し 微力ながら 少しでも気持ちを軽くしていただければ嬉しいです

アルツハイマー、パーキンソン病ともに、その病気自体で亡くなることはないそうです。
長く付き合っていかなくてはならないからこそ、そばで支える人のメンタルがとても重要だと考えます。

ほんとに小さなことでも、同じ境遇同士話すことで、気持ちが軽くなったり、切り替えられたりすることがあると思います。

お話しましょう!

プラン

30分 1000円

出品者プロフィール

50代会社員をしている主婦です。
大学生男子、高校生男子、アルツハイマーの父、パーキンソン病の母と暮らしています。

プロフィールをみる

購入するためには、ログインが必要です。

会員でない方は、まずは無料登録をお願いします。(右上ボタン)

コメント

コメントはありません。